きままにいこう

気になることや私の中のオススメを紹介していきます

雪虫とは?可愛らしい雪の妖精その正体は・・実は!面白い生態紹介

引用元:https://www.pakutaso.com/20160305083post-7326.html

雪の妖精『雪虫』って聞いたことや見たことがありますか?!見た目は可愛い雪虫ですが一体何の昆虫に属するのでしょうか!?可愛らしいけどその正体は・・実は!雪虫の面白い生態や雪虫が飛ぶと本当に雪が降るの?などをまとめました。

 

スポンサード リンク

 

 

雪虫ってなに?

雪虫を知ってるのが当たり前だった

北海道人です。

 

関西や関東の方にこの虫なんていう名前?

と聞いても知らない方がほとんどでした。

 

北海道では冷え始めた頃、そう秋に

フワフワしたドレスを着ているような

可愛らしい虫が飛んでいます。

 

雪虫の画像です。

参考元:雪虫 - Wikipedia

 

私にしたら、枝に止まってる画像の方が貴重です♪

よく見ると体に白い綿のような物が見えると思います。

 

雪虫は体長5mm程ととても小さく

体の綿は風の流れに乗るためにあるそうです。

 

白いドレスを着ているようで

風に吹かれてフワフワ飛んでいることから

雪虫と呼ばれるようになりました。

 

また、雪虫が飛び出すと

北国ではそろそろ雪が降る!!

冬の支度をしようかな!

とタイヤ交換の準備やストーブなどを

用意します。

 

雪虫=雪が近い

 

などからも雪虫の名前の由来があるとも

言われています。

 

近年は関西や関東でも

雪虫の出現が年々増加しているように

感じます。

 

白いドレスを着た雪虫♪

探してみて下さいね!

 


数匹飛んでる分には本当に

雪の妖精のようです!

子供の頃はよく目に入ったりしてました・・。

スポンサード リンク

 

 

雪虫の正体は・・実は!

雪の妖精雪虫の正体は・・実は!

 

正体を聞くと・・雪の妖精のイメージが

消えそうですが・・。

 

実はアブラムシの仲間なんです。

正式名=トドノネオオワタムシ

 

雪の妖精の雪虫の正体がアブラムシ・・。

アブラムシに綿がついて飛んでいる・・。

 

そして綿の正体が実は・・

アブラムシが出している蝋物質を分泌してできていた・・。

 

と聞くとイメージが変わりますが

数匹で飛んでる分にはかわいいですよ!

 

大量発生すると目や口などに入るので

大変ですが・・。

 

雪虫の生態ついては未だに謎が多いのですが

雪虫は単為生殖=たんいせいしょく

といって、メスが子供(メス)を生めるんです!

 

では、雪虫の生活を簡単に紹介します。

 

*雪虫は春にメスの幼虫が生まれます。

 

*5月頃になると成虫になりメスの幼虫を生みます。

 (単為生殖)

 

*成虫になった雪虫はトドマツの木の根っこなどで

 ありと共存しながら単為生殖を続けて増えていき

 最後に残った世代が羽を持った成虫になります。

 

*秋が深まる頃には外へ出てヤチダモの木を目指して飛び立ちます。

 飛び立った成虫が雪虫なんですね!

 

*ヤチダモについた雪虫は初めてメス・オスの両方を生みます。

 

*ここで生まれたオスには口がないので

 1週間ほどで力尽きます。また、メスはオスと交尾をして

 1個の卵だけを残し力尽きるようです。

雪虫が出ると冬の訪れ!?

私は幼い頃から雪虫を見つけたら

『もうすぐ雪が降るね♪』

と楽しみにしていました。

 

今でも雪虫は初雪を知らせてくれる

雪の妖精だと子供に伝えています。

なんだか夢があるので♪

 

では、実際には雪虫が飛ぶとどれくらいで

初雪が降るのでしょうか・・?

 

実際に思うことは地域にもよりますが

1週間~10日程と言うことはないと思います。

 

記憶の中で、まだかまだかと待っていたので。

ではいつ頃降るのでしょうか。

 

おおよそで2・24週間という統計が出ています。

▽詳しくはこちら

雪虫の不思議 | ウェザーニュース

 

雪虫が大量発生してから約3週間弱で

雪が降るかもしれないなんて!!

また、楽しみが増えました♪

 

まとめ

・雪虫はアブラムシの仲間だった。

・単為生殖をしメスを生み続ける不思議な虫。

・人肌に触れるだけで力尽きてしまう・・。

・生まれた雄には口がないことが判明。

色々わかりましたがやっぱり

雪の妖精・雪虫を見ると嬉しくなります♪

 

▽こちらも読まれています